犬の認知症予防・脳活コミュニケーショントレーニング~シニア期に向けて私たちができること
脳がイキイキ 、人とのコミュニケーション
認知症は脳の老化が原因だといわれています。
放っておくとどんどん進行してしまい、予防するのが難しいともいわれています。
しかし、早い段階で日々ケア(脳を活性化させる)をするだけで認知症の予防ができるのだそうです。
人間も同じように、脳を健康に保つには、毎日の生活習慣が大きく影響していることが研究でもわかってきているようです。その中でも人とコミュニケーションすることが脳を刺激し脳に良い影響を与えるといわれています。
犬の好奇心を掻き立て脳を活性化
ワクワクすること「やってみたい」という好奇心が脳を活性化します。目的を達成し人にほめられるという一連の流れが脳への良い刺激につながります。日常生活に犬の興味のあることを積極的に取り入れ脳をどんどん刺激しましょう!
脳活コミュニケーショントレーニング
コミュニケーショントレーニングを通して、認知症の進行を抑制するのに有効的だとされる「刺激ある生活」脳を活性化し、愛犬がいつまでも健康で長生きできるように生活習慣の改善を目指します。シニア期に向けて愛犬がいつまでも健康でいられるよう生活の質の向上を図ります。
コミュニケーションの時間では犬の行動学をもとに犬のやる気を引き出し、犬自身自ら考え喜んでその行動をするよう導くこと。大切なのは犬にとっても人にとってもその時間が楽しいものであることです。それぞれの性格、生活環境や身体の状態に合った方法で犬が喜ぶ楽しいコミュニケーションを飼い主様と一緒に行えるようサポートしてまいります。
睡眠時間が増えて寝てばかりいると脳への刺激がなくなってしまい脳の老化が進みやすいといいます。
寝たきりを防ぐ有効的なケア法として、いつもの散歩に加え室内で頻繁に愛犬とコミュニケーションをとるよう意識するだけで脳を活性化し、認知症の進行抑制に効果的だといわれています。
コミュニケーション方法はそれぞれの性格や身体の状態に合わせゆっくり少しずつ進めていきます。どうぞ安心してご利用ください。
【こんな時ご利用ください】
■愛犬の認知症が気になっている
■愛犬の認知症を予防したい
■犬が喜ぶコミュニケーション法が知りたい
■愛犬と接する時間がなく悩んでいる
■あまり散歩に行けていない
■長時間留守番させている
など…
【脳活コミュニケーショントレーニング】
認知症の進行を抑制するのに有効的だとされる「刺激ある生活」脳を活性化し、愛犬がいつまでも健康で長生きできるように生活習慣の改善を目指します。
【カウンセリング】
3,000円/60分
カウンセリングは飼い主様のご自宅中には入らず屋外で行います。
屋外でもできる内容となっていますのでどうぞお気軽にお問合わせください。
カウンセリング時にコミュニケーション方法を体験していただけます。
※契約していただいた方は無料とさせていただきます。
時間 60分以内
料金 1回 3,000円(税込)
4回 10,000円 (税込)
※公共交通機関を利用する場合は別途交通費を頂戴いたします。
※車での移動でコインパーキングを利用する場合は別途コインパーキング代を頂戴いたします。
※遠方にお住まいの方は、昭島市との中間点あたりでお会いし屋外のレッスンを受けていただくことも可能です。
(こちらが利用する際の交通機関のお支払いにお役立ていただけたらと思います)
■出張エリア:昭島市・立川市・国立市・国分寺市・小平市・福生市・あきる野市・日野市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・武蔵野市・三鷹市・調布市などの多摩地域、東京23区(千代田区,中央区,港区,新宿区,文京区,台東区,墨田区,江東区,品川区,目黒区,大田区,世田谷区渋谷区,中野区,杉並区,豊島区,北区,荒川区,板橋区,練馬区,足立区,葛飾区,江戸川区)
レッスン開始までの流れ
1.お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
☎:電話でお問い合わせをされる場合、留守番電話にメッセージ、お名前、ご住所、電話番号を残してください。
2.カウンセリング
1時間 3,000円
カウンセリング時にコミュニケーション方法を体験していただけます。
※契約していただいた方は無料とさせていただきます。
3.お申込み
・同意書の確認
・レッスンの日時を決めます。
4.料金のお支払い・レッスン開始
お支払いは前払いとなります。ご予約後、現金またはお振込みでのお支払いになります。
料金お支払い後レッスン開始となります。